人生を楽しみたいと思います。

~セカンドステージまじかのオヤジのマイホーム購入、リノベーション、資格勉強、副業などなど~

次男、インフル後に不登校 ~~5年生始まる。~~

人生を楽しむために、家を買い替え、リノベーションしようと奮闘する日々を綴っております。

ジンはぴぴです。

皆さま、こんにちは。

 

天気の方はあまりよくなかったようですが、次男くんは修学旅行を楽しんで帰ってきました。

その後、学校にいくかどうか不安なところもありましたが、今の所は、順調に学校に行っております。

 

今日はめずらしく、長男君が風邪をひいたようで学校をお休みすることになりました。

それを見ていた次男くん妻に、

 

俺も、熱あるけど(うそ)学校行ってきま~す!!

 

と楽しそうに出て行きました。

以前に比べるととてもおだやかな日々が流れております。

 

さて、次男くんの5年生に進学したところから、書こうと思います。

通学している学校は、学校全体で不登校に取り組んでいただいているのか、5年生のクラス替えで

 

次男くんのサッカー友達がいっぱい!?

 

こんなこと可能なのか、たまたまそんなクラスになったのかわかりませんが、次男くんにとっての周りの環境は最高なものであったと思います。

 

担任の先生が、

クラスがよくてもそれで学校に行くとは限りませんし、大きな期待をしないでくださいね。

とおっしゃられたように、1日目は学校に行きましたが、2日目からは、やはりいけなくなりました。

 

今思えば、4年生の終わりから、5年生の1学期が次男くんの不登校のMAXだったような気がします。

 

次男くんの頭の中で何を考えているのかわかりませんでしたが、本当にかなり悩み、苦しみ、自分を責めて、家族にあたり、毎日泣いて私たち夫婦も次男くんに強い口調で攻める日もあり、家の中が重い空気でした。

 

そんな環境なので長男君のことをすごく心配したことをよく覚えています。

次男くんが学校にいけない日が1日、2日、3日と増えていく中、学校から連絡があり来れる時間に来てくれたら、出席にしますからこれる時に来てねとおっしゃて下さり、夕方に担任の先生に会いに行くところからスタート。

(本当は出席にはなりませんが、特別に大幅な遅刻扱いです。ありがとうございます)

 

それで、すべてが順調に回復するわけではないことは理解はしていたのですが、なにもできないのがどうしようもなく不安でしたので、夕方にでも学校に行くことを始めました。

 

夕方でも学校に行けることで、次男くんの思いが少しでも解消されるのであればと思っていましたが、そんな簡単なものではなく、夕方でも毎日行くことはできていませんでした。

 

それでも夕方に行けたときは、担任の先生と4年の時の担任の先生が一緒に体育館で運動をしてくださり、本当にありがたかったのを覚えています。

少しでも行けたことで、帰宅後は次男くん自身も明るい気持ちになり満足感を得ているようでした。

 

本日はここまでお読みいただきありがとうございました。

本日の楽しめました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村